2015-05-09

フリーター四半世紀

昨夜はフリーターチームによる私の送別会。
変わり映えのしないメンツの野郎同士が集まって、歌舞伎町で焼肉の食べ放題。

チームとはいっても、べつにチーム名があるわけじゃなし、チーム固有の決まりがあるじゃなし、明確なリーダーがいるじゃなし、ただなんとな~く緩~く繋がっているフリーター達の互助関係である。
一人ひとりで仕事を請けるよりも、ある程度は群れていたほうが、雇い主たちも私たちも都合が良いので、自然発生的にそういうのができるのである。
年齢は50代半ばから20代後半まで。
平均年齢は40代前半だけど、主力の平均は40代後半。
人の出入りはあるけれども、常に10人前後が繋がっている。
それぞれのメンバーが複数の仕事に携わっているので、こんどこんな仕事で6人ほど人が必要なんだけど、みたいな感じで仕事を回しあうのである。
通常は仕事を持ってきた奴が、その仕事のリーダーになるのだけど、世の中は不公平というか平等ではないので「なんか仕事ない?」としか言わない人もまた多い。
自戒も含めての話であるが、メンバーの多くはなにかしらの意味で社会のスタンダードからズレた人たちで、性格的に問題があったり、著しく勤労意欲に欠けていたり、肉体や精神にトラブルがあったり、金銭にルーズだったり、イリーガルな御趣味をお持ちだったり・・・
いやそういうマイナス方面でのズレばかりを挙げるのは止めとこう。
・・・たとえば本職がミュージシャンやカメラマンだったり、元AV嬢だったり、ムショ帰りだったり・・・
う~ん。
ま、いーか。

通勤電車やオフィスの窓からは見えないけれども、東京にはこうした人たちと、その繋がりが無数にあって、社会の隙間で蠢いているのである。
だいたいどこの会社でも、新入社員からは社員なんだかバイトなんだか判別しがたい謎の「古参兵」が出入りしている、あるいは寄生しているというのは、よくある話。
私自身は、常に五社くらいを相手に仕事を回しているので、特定の会社にべったりということはないけれど、チームの元になったグループが飯の種にしていた二社には、それぞれ25年ほどの付き合いがある。
なんのことはない、学生時代に先輩や同期に誘われてバイトに行き、仲間が卒業した後も居残ってしまい、7年かけて大学を出たあとは個人的な伝手で仲間を集めて離合集散を繰り返しと、ただそれだけのことだ。

ただ、それだけのことなんだけどね。
なんで四半世紀も続けちゃったのかなとも、よく四半世紀も続けられたものだとも思うのだ。
あんな連中と(笑)
よくもまぁ(苦笑)

ひとつの答えは、互いの関係が雇用関係でも会社の先輩・後輩関係でもなく、対等な実力主義のドライな関係だったことかもしれない。
誰かに雇われ、雇っている関係ではないので、仕事や金がないからといって誰かを責めたり、責められたりすることのない世界。
会社のような継続性や永続性を前提としない集団(実際はともかく理念上はね)であるゆえに、実力でモノが言える世界(だって20歳も50歳も同じ自給だもん)。
自分だけに責任を持ち、自分の決めた義務を自己に課し、エゴイスティックに自分というものの価値だけを売る世界。
だからこそ、ほんの数時間を金に見合った労力でいいから力を合わせられる対等な関係ならと、職業・性別・国籍・経歴を問わずに受け入れてこれたのだろう。
(そんなだから変な女を受け入れて痛い目にあうのだ、皆が変だと言ってるのに面白いというだけで女を土足で自分の中に踏み込ませるな、お前は自信過剰だ、等のお叱りも多々いただいておりますが・・・)

20代の頃の私は、友人など要らない、その都度の目的のために集まる仲間が居ればそれでいいと恥ずかしげも無く広言していた阿呆で、さすがに明日は47歳だという今日においては、わざわざそんなことを口にして人様の耳汚しをするほど青くもなく、つまりは立派な大人に成り果てたわけだが、やはりその「仲間」たちと別れるにあたってはある種の感慨に囚われてしまう。
それは一種の達成感か寂寥感、あるいは私が東京に残していくダメフリーター達への不安と心配か、それともある種の連帯感? ときに馴れ合いと名を変えることもある友情? 欲情?
まぁ、そのいずれでもあり、いずれでもなし。
・・・いや、どさくさに紛れ込ませて書いたけど、最後のはないでしょ。
ないない!!
ないよ!!(田中要次風に)

こうしてオッサンの身体にはいろんな有象無象が纏わりつき、こびりついて、いつしか身体は重くなる。
もう20代の頃のような思い切ったジャンプも無理だろう。
仕方がない。
これは、いつか自分がどこかで下ろすことになるアンカーの重みなのだ。

19時に始まった焼肉送別会は0時に終了。
あんな連中(笑)と握手で別れつつ、まぁ悪い気分じゃない。
長い間、お世話になりました。
(俺のしてやった世話も忘れるなよっ(笑))

0 件のコメント:

コメントを投稿